見出し画像

粟島の地区~内浦・釜谷~

 粟島には、東海岸にある内浦(うちうら)地区と西海岸にある釜谷(かまや)地区と二つの地区があります。今回を両地区についてご紹介いたします。

画像1

〇内浦(うちうら) 地区

 まずは、粟島の玄関にもなっている、内浦地区をご紹介いたします。

 地区の人口は139世帯人口270名(R3.11現在)です。主な施設として、粟島浦村役場・粟島浦小中学校・資料館などがあり、郵便局や粟島浦漁業協同組合などの金融機関も内浦地区にあります。

 また各商店やスーパーも内浦地区にあり、生活の拠点となる地区です。民宿・旅館などの宿泊施設の数は15軒ほどです。船が発着する粟島港から、ほとんどの施設が歩いていけるほどの距離にあります。

 近くには、内浦海水浴場もあり、シャワー室及びトイレ、更衣室も完備されていますので、ファミリー層に人気の海水浴場となっています。

画像2

〇釜谷(かまや) 地区

 粟島港から、車で15分ほど山を越えた先にあるのが、釜谷地区です。小さな離島の更に小さな集落に、29世帯人口69人(R3.11現在)が住んでいます。 

 主な施設は、体験交流施設のさっこい交流館や売店が1軒・食堂が1軒、民宿が11軒あります。人口が少ないながらも、朝食は外でわっぱ煮を食べたり、船による磯への渡し船なども行っており、根強い人気のある地区です。 

 また、小倉町(おなまち)キャンプ場は、トイレはありますが、それ以外は自然そのままとなっています。より静かなところで、キャンプをしたい方に人気の区域となっています。

画像3

 両地区ともに、島ならではの人情あふれる島民ばかりです。何か聞きたいことがあれば道端の島民に話しかけてみてはいかがでしょうか?


※なお、観光やキャンプに関するお問合せは、一般社団法人粟島観光協会(0254-55-2146)まで:粟島観光協会ホームページ(外部リンク)

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただきありがとうございます。 この記事については、粟島浦村総合政策室までお問合せください。 粟島浦村役場 総合政策室 〒958-0061  新潟県 岩船郡 粟島浦村字日ノ見山1513-11 TEL:0254-55-2111  FAX:0254-55-2159