ふるさと粟島応援寄付金(ふるさと納税)
みなさんこんにちは。粟島浦村総合政策室です。
今では多くの方が少なくとも、名前だけは聞いたことがあるであろう「ふるさと応援寄付金制度(ふるさと納税)」について、粟島浦村の取組についてご紹介いたします。
1.ふるさと納税とは?
ふるさと納税は、ご自身が生まれた故郷(市町村・県)や応援したい自治体に対して、寄附による応援ができる制度です。所定の手続きを行うと、寄付金額のうち2,000円を超える部分について、所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
また多くの自治体では、寄付金の使い道を特定の使い道に指定することができ、自治体の取り組みを直接応援することも可能です。
そしてさらに、その地域の名産品などのお礼の品(返礼品)を貰えることもでき、魅力的な仕組みとなっております。近年では、ふるさと納税に関する事業者も多く増え、Web上から様々な支払方法で寄附が行えることができ、利便性も増しています。
制度の詳細は・・・総務省 ふるさと納税ポータルサイト(外部リンク)をご覧ください。
2.寄附金の使い道
令和3年では、皆様からご寄附頂きた寄附金について、下記の通り活用させていただいております。
〇「粟島」 を次世代へ引き継ぐために、次の事業を行います。
①次世代に引き継ぐ自然環境の保全に関する事業
②未来を担う子供の教育、健全育成に関する事業
③ふるさと粟島との交流・移住促進に関する事業
④地域産業の振興に関する事業
⑤福祉医療の充実に関する事業
⑥その他、村長が定めた事業
※使い道はお選びいただけません、ご了承ください。
また、過去には、しおかぜ留学に関する費用やあわしま牧場の運営に関する費用として、活用させていただきました。
3.ご寄附の方法について
①インターネットでのお申込み
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」よりインターネットお申し込み(クレジットカード決済等複数の決済方法あり)が可能です。令和3年現在では、他のポータルサイトからのお申込みはできません。「ふるさとチョイスお申し込みフォーム」から、お申し込みください。
〇ふるさとチョイス様粟島浦村ページ(外部リンク)
※「寄付申込者」と「クレジットカード名義人」は同一である必要がありますので、ご注意ください。
②粟島浦村へ直接お申込み(郵送・FAX・Eメール・窓口)
ふるさと粟島応援寄付金申込書PDF版またはExcel版に必要事項をご記入の上、郵送またはFAX、Eメールにて粟島浦村役場 総合政策室へお送りください。
粟島浦村 総合政策室
〒958-0061新潟県岩船郡粟島浦村字日ノ見山1513-11
電話:0254-55-2111
FAX:0254-55-2159
E-mail:seisaku★vill.awashimaura.lg.jp(「★」を「@」に変更してご使用ください。
4.お礼の品について
次の記事で、粟島の返礼品についてご紹介いたします。お楽しみに!
ふるさと納税についてのお問い合わせは、粟島浦村総合政策室ふるさと納税担当(0254-55-2111)までお願いいたします。